広島・三景園でのウェディングフォト・ロケーションフォト

【広島】深入山でのウェディングフォト完全ガイド【カメラマンの撮影事例付き】

こんな方におすすめ!

1.広大な草原と四季折々の自然に包まれたロケーションで撮影したい方
春の若草、夏の深緑、秋のススキと紅葉、冬の雪景色など、季節ごとにまったく異なる表情を楽しめます。

2.人の少ない自然環境で、ゆったりとした時間の中で撮影したい方
比較的混雑が少なく、早朝や平日にはほぼ貸し切り状態での撮影も可能です。

3.標高の高い開放的なロケーションで、映画のような一枚を残したい方
山頂からの360度パノラマは壮大で、広角レンズを使ったダイナミックな撮影にぴったりです。

1. 深入山の基本情報

住所〒731-3834 広島県山県郡安芸太田町松原1-1
駐車場(有無や台数)あり(約50台)
駐車料金無料
車でのアクセス中国自動車道「戸河内IC」から国道191号経由で約20〜30分
最寄駅JR広島駅(最寄駅からはバス利用が必要)
バス停「いこいの村入口」下車 徒歩約5~15分
注意事項(撮影許可の必要有無)一般撮影は自由。商業利用やドローン利用時は事前相談を推奨。

2. ロケーションの特徴

深入山は、中国山地にある標高1,153mの草原に覆われた山で、四季折々の自然が織りなす景観が魅力です。山頂からの大パノラマや、ススキが揺れる草原、雪化粧をまとった冬景色など、ロケーションのバリエーションが豊富で、ナチュラル・エモーショナルなウェディングフォトに最適です。アクセス性も良く、自然の中で伸びやかに撮影をしたいカップルにおすすめです。

3. 深入山のウェディングフォト事例

深入山の壮大なロケーションで撮るウェディングフォトは、季節を問わず(夏はさすがに暑そう)素敵な写真が残せそうです。

ただ気になるのは「支度場所」と「撮影中の移動時間や距離」。

深入山 × 春・青空のウェディングフォト

深入山 × 秋・ススキのウェディングフォト

4. アクセス・施設情報

車でのアクセス
中国自動車道「戸河内IC」から国道191号線を経由し、約20〜30分で深入山南登山口(グリーンシャワー管理棟)またはいこいの村ひろしま付近に到着します。登山口近くに無料の駐車場があります。

公共交通機関でのアクセス
広島バスセンターから石見交通バス益田線に乗車し、「いこいの村入口」バス停で下車。
そこから徒歩約5〜15分で登山口やキャンプ場へアクセス可能です。
バスの本数が少ないため、事前の時刻確認が必要です。

5. 撮影許可

一般撮影
許可不要、自由に撮影可能

商業撮影
※随時、情報を更新します

ドローン撮影
※随時、情報を更新します

6. お知らせ

広島県にあるその他のウェディングフォトロケ地を探す場合は以下よりご覧ください。

現在、ウェディングフォトのロケーション検索サイト” Lokechi ”ではロケ地の詳細情報の提供にご協力いただけるカメラマン様を募集しております。

ご協力いただけるカメラマン様につきましてはお手数をおかけしますが以下のGoogleフォームまたはインスタグラム宛にDMを頂けますと幸いです。

インスタグラムのDMは以下までお願いします。

関連記事

  1. 長野 上高地でのウェディングフォト・ロケーションフォト

    【長野】上高地でのウェディングフォト完全ガイド【カメラマンの撮影事例付き】

  2. 新潟 角田山でのウェディングフォト・ロケーションフォト

    【新潟】角田山でのウェディングフォト完全ガイド【カメラマンの撮影事例付き】

  3. 広島・三景園でのウェディングフォト・ロケーションフォト

    【広島】三景園でのウェディングフォト完全ガイド【カメラマンの撮影事例付き】

  4. 広島・尾道本通り商店街でのウェディングフォト・ロケーションフォト

    【広島】尾道でのウェディングフォト完全ガイド【カメラマンの撮影事例付き】

  5. 【北海道】日の出公園ラベンダー園でのウェディングフォト完全ガイド【カメラマンの撮影事例付き】

  6. 静岡 三保の松原でのウェディングフォト・ロケーションフォト

    【静岡】三保の松原でのウェディングフォト完全ガイド【カメラマンの撮影事例付き】

  7. 岩手 小岩井農場でのウェディングフォト

    【岩手】小岩井農場でのウェディングフォト完全ガイド【カメラマンの撮影事例付き】

  8. 山口 秋吉台でのウェディングフォト・ロケーションフォト

    【山口】秋吉台でのウェディングフォト完全ガイド【カメラマンの撮影事例付き】

  9. 京都 背割堤でのウェディングフォト・ロケーションフォト

    【京都】背割堤でのウェディングフォト完全ガイド【カメラマンの撮影事例付き】